TOPへ

水素吸引療法

水素は
「飲む」から「吸う」時代へ

私たちの身体は、日々ストレスや疲労、加齢に伴い活性酸素が増加しています。活性酸素が原因で、細胞が酸化し老化や病気の原因になると言われています。この“活性酸素”を取り除くため、近年注目されているのが【ドクター水素ボトル】となります。ドクター水素ボトルでは、鼻から吸入チューブを通して水素ガスを直接体内に取り入れ、全身の細胞に行き渡らせることで、活性酸素を除去することができます。活性酸素を除去することで、美肌や疲労回復、老化予防など、さまざまな健康効果が期待されています。

 

こんな方におすすめです

  • 慢性的な疲れや不調を感じている方
  • 美容・アンチエイジングに関心のある方
  • 生活習慣病や慢性疾患の予防・改善を目指す方
  • 精神的なストレス・メンタル不調を感じている方
  • 健康維持・未病ケア・エイジングケアに取り組みたい方

慢性的な疲れや不調を感じている方

毎日疲れが抜けない/寝ても疲れが取れない方

毎日疲れが抜けない/寝ても疲れが取れない方水素は細胞のミトコンドリア機能を活性化させ、エネルギー産生を高めることで、慢性的な疲労感やだるさを改善することが期待されます

肩こり・頭痛・首の重さなどが気になる方

血行不良や筋肉の緊張による慢性症状にも効果が期待されます。水素吸入による抗酸化作用が、局所の炎症や酸化ストレスを軽減し、痛みの緩和を促します。

朝スッキリ起きられず、日中も集中力が続かない方

水素吸引によって自律神経の乱れを整えることで、睡眠の質向上や脳のリフレッシュを促すことが期待されています。

美容・アンチエイジングに関心のある方

肌のくすみ、たるみ、毛穴の開きが気になる方

肌のくすみ、たるみ、毛穴の開きが気になる方水素の抗酸化力が肌の酸化ダメージを抑え、ハリや透明感のある肌に変わることが期待されています。

シワ・ほうれい線・たるみなど年齢肌の悩みがある方

紫外線やストレスによるコラーゲンの破壊を抑制し、肌の弾力を保つ働きが期待されます。

白髪や抜け毛、頭皮の老化が気になる方

毛細血管の血流改善・細胞の若返りによって、育毛環境の正常化に寄与する可能性があります。

にきび・吹き出物・赤ら顔など、肌トラブルが続く方

炎症性疾患にも水素が効果的に作用し、肌のターンオーバーをサポートします。

生活習慣病や慢性疾患の予防・改善を目指す方

高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病がある方

高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病がある方水素が持つ抗炎症・抗酸化作用は、血管内皮機能の改善やインスリン抵抗性の軽減に効果的といわれています。

動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞などの予防を意識している方

活性酸素の除去により血管の酸化を防ぎ、動脈硬化の進行抑制が期待されます。

肝機能・腎機能が気になる方、数値が悪化傾向にある方

臓器の細胞保護作用により、機能低下の予防に働きかけます。

メタボリックシンドローム・肥満で悩んでいる方

水素による代謝促進と脂肪燃焼効果も注目されています。

精神的なストレス・メンタル不調を感じている方

ストレス過多でイライラ・気分の落ち込みが続く方

ストレス過多でイライラ・気分の落ち込みが続く方脳内の酸化ストレス軽減によって、精神安定や気分の安定に寄与すると言われています。

不眠や中途覚醒、睡眠の質に悩んでいる方

水素は自律神経のバランスを整えるため、深い睡眠へ導きやすくなります。

健康維持・未病ケア・エイジングケアに取り組みたい方

病気はないけれど、将来に備えて身体を整えたい方

病気はないけれど、将来に備えて身体を整えたい方水素吸入は、病気の“予防”にもつながる療法と言われています。

健康寿命を延ばし、長く元気でいたいと考える方

細胞の酸化ストレスを減らすことは、老化スピードの抑制、健康寿命の延伸にもつながります。

健康診断や人間ドックで“経過観察”を指摘された方

数値の改善や進行予防の一環として、日常的なケアの1つとして取り入れられています。

運動習慣の補完・疲労回復のサポートを求める方

アスリートや健康志向の方にも人気のセルフケアとなります。

こんな方におすすめです

なぜ「水素」が
注目されるのか?

なぜ「水素」が注目されるのか?私たちが呼吸で取り込んでいる酸素のうち、約2%が活性酸素に変化すると言われています。この活性酸素には善玉と悪玉があり、悪玉(ヒドロキシラジカルなど)は強い酸化力で細胞を傷つけ、老化や生活習慣病、がんの発症リスクを高めます。水素ガスは、この悪玉活性酸素だけを選択的に無害化し、水に変えて体外に排出してくれる抗酸化物質と言われています。また、ビタミンCやポリフェノールなど他の抗酸化物質と比べても、水素は分子が非常に小さく、身体のすみずみにまで迅速に届くという強みがあります。

水素吸入と水素水の違い

水素を体内に取り込む方法として「水素水の摂取」と「水素吸入療法」がありますが、得られる効果や吸収効率には大きな違いがあります。

水素水の摂取

水素水は口から摂取するため、消化器を経由し、体内で水素が吸収されるまでに時間がかかります。また、胃酸や腸内環境によって水素の一部が分解・減少してしまう可能性があります。さらに、水に溶ける水素の量には限界があり、その濃度も時間とともに抜けてしまう性質があります。

水素吸入療法

水素吸入では気体としての水素を鼻や口から直接吸い込み、肺からダイレクトに血中へと取り込むことができます。水素は極めて小さな分子のため、肺胞から速やかに毛細血管を経由し、脳・内臓・末梢組織へと素早く運ばれていきます。水素吸入療法では、水素水の数十倍から百倍近い量を効率的に短時間で摂取できるとされており、15分ほどの吸入で全身へ行き渡る即効性も魅力となります。そのため、即効性・吸収量・持続性の観点からでは水素吸入療法がおすすめされています。

水素の効果

  • 強力な抗酸化作用で悪玉活性酸素を除去
  • 血流・代謝の改善
  • エネルギー産生の向上
  • アレルギー反応の抑制(アトピー・花粉症など)
  • 神経・循環器・内分泌系の疾患予防
  • がんの予防・補助療法
  • 美肌・白髪予防・老化防止
  • 慢性疲労や肩こり・腰痛の改善

水素の効果

水素吸引療法の値段

初回限定 1,000円
高濃度水素吸入(30分)
※新規カニューレ購入
2,300円
高濃度水素吸入(30分)
※カニューレ持参
1,800円

健康、美容、そして
未来の自分のために

水素吸入療法は、副作用の心配がほとんどなく、安心して続けられる新しいセルフケアのかたちとなります。水素吸引は、老化を抑え、病気のリスクを減らし、毎日の生活を豊かにすることが期待されています。まずは体験から始めてみませんか?ご不明な点がございましたらお気軽に松山市にあるかしもと内科・胃と腸の内視鏡クリニック 松山までお問い合わせください。

住所:〒791-1102 愛媛県松山市来住町518
電話番号:089-976-7161